こんにちわ、「ゲコ丸」と申します。
今回お話していきたい内容は次のとおりです。
「習慣化」は最強の武器になる
- その①:まずは小さな目標設定から始める
- その②:実行のタイミングを決めておく
- その③:2か月継続、いつもどこでも同じタイミングで
上記内容に関して順番にお話をしていきたいと思います。
・取り組みが長続きしない、どうにかしたい方
・何かにこれから打ち込もうとしている方
まずは小さな行動目標から始める
皆さんは普段生活している中で
「あー、自分って本当にダメだなぁ…」
「今度こそやるぞって時にいつも続かず終わっちゃうんだよなぁ」
って思う事ってありませんか?
実際、僕も同じで
「よし!今日から毎日1時間勉強するぞ!」
「毎日寝る前に読書を30分継続させるぞ!」
と思って行動に移すことがあります。
ですが、それってその時にたまたまモチベーションが高く、
「やってやる!」って気持ちが前に出てきているだけで
大抵の場合は翌日、もって2~3日でやらなくなって
しまうんですよね…
なんでこんな風になるのかと考えたときに
・そもそも明確な目標がない
・一時的な感情なので本気でやるつもりがない
・誰かが鼓舞してくれるわけでもないからやる気が続かない
恥ずかしながら上記のような理由で今までは取り組みを
継続することができませんした。
しかし、あることをきっかけにそんな自分を変える事が
できるようになったのです。
それこそが 「小さな目標から始める」ということです!
たとえば、皆さんは「痩せたいから毎日筋トレしよう」と思ったときに無茶な回数設定を設けていませんか?
「とりあえず毎日腹筋100回と腕立て50回やろう!」みたいな…
今まで全く運動などをしてこなかった人がいきなり100回や50回を
毎日実施しようとしてもまず継続はできないと思います。
しかも、さっきの例にも挙げたように誰かコーチが
いるわけでもなく甘えようと思えばいつでも甘えられる環境なので
「今日学校で体育あったしな…」
「仕事きつかったし、明日からでもいいよな…」
「もう遅い時間だし…」
いくらでも自分に言い訳をしてしまうものなのです。
人間という生き物は苦痛や恐怖から自分を守るよう
本能が働いているのです。
では、どうすればいいでしょう?
そこで上記タイトルにもある「小さな目標設定から始める」を
実施してみてください。
本当に笑っちゃうような内容で目標を立ててみてください。
「毎日腹筋1回だけ寝る前に行う」
「毎日ご飯を食べる前に1ページだけ本を読む」
「帰って通学カバンを置いたら、今日習った数学の問題を1問だけ解く」
ってカンジ。
「そんなの簡単すぎるよ」
「そもそも1回じゃ意味ないんじゃないの?」
そんな風に思うかもしれません。
でも考えてみてください。
やらなくなる、0回になるぐらいなら1回でも毎日続ければ
何かしらの効果は出ると思いませんか?
まだスタートにも立っていないのですから最初は本当に
簡単なものからでいいのです。
ゲームを始めたばっかりの最初の村でいきなりボスと戦っても
勝てないのと一緒です。
まずはレベルの低いスライムを倒して経験値を稼ぎましょう。
騙されたと思って、まずは毎日1ページ、1回、1分
そんなペースで初めてみてください。
設定する事が大事!
実行のタイミングを決めておく
習慣化を身につけるうえで大事なポイントは1つ目のように
簡単なところから始める事のほかに
「ある程度のタイミングを決めておく」ことが大事になります。
皆さんは夕飯を食べる前に歯を磨く人はいないですよね?
お風呂の湯船に入ってから服を脱ぐ人はいないですよね?
(これは極端ですが…)
実はタイミングを決めておけば、
「1時間たってから…」
「ご飯食べてから…」
というように後回しにする癖を減らすことができるのです。
腹筋1回なんて1秒あれば終わります。
本を1ページ読むのも1~2分あれば済むことです。
そのタイミングが来たら、「よし今日もやるか」というように
続けてみてください。
とは言え、人間生きていれば予定どおりに行動できないことは
多々あります。
部活が遅くなる、友人の結婚式、会社の飲み会、
たまたま訪問の業者が家を訪ねてくるなど
いつもいつでも同じタイミングで出来るとは限りません。
ですが、ここで覚えてほしいのは
・出来る時、余裕がある時はいつでも同じタイミングで
・できなければ、「必ず」その日のうちに別のタイミングで
(読書などは本がないとできませんが)
これを意識できれば…
さぁ、最後の段階です!
「継続」と同じくらい大事!
2か月継続、いつもどこでも同じタイミングで
あとはひたすらこの繰り返しです。
「それが難しいんだよ!」と思われるかもしれませんが
先程も言いましたが、無理な目標設定ではなく、
本人が本当にそうなりたいと願っているのであれば必ず継続はできます。
そして2か月ほど経った時にはおそらく皆様も
気づいていると思います。
やってない日があると気持ち悪くなる事に…
歯磨きの例を先程挙げましたが、
寝る前の歯磨きって当たり前ですがしてなかったら
「あぁ…今日歯を磨いていなかったな…」
と、なんとなく後ろめたい気持ちになりませんか?
そして結局布団から出て歯を磨いたりしませんか?
それは寝る前の歯磨きが「習慣化」されているからです。
勿論虫歯になるからというのもありますが。
毎日続けていることをやらなくなると、不思議なことにすごく落ち着かなくなるものなのです。
実は私たち人間が習慣化に必要な日数は平均66日(約2カ月)
と言われています。
この時点ですでに2か月続けている皆様はおそらく、
バタバタしてやれなかった夜に
「あぁ、そういえば今日まだやってない…」と後ろめたさを感じるようになっていると思います!
また毎日続けていく中で、
腹筋ならば「今日はもう10回やってみようかな?」
読書ならば「時間に余裕あるし、今日はもう少し読んでみようかな」
というようになっていると思います。
そして3カ月目には最初無理だと思っていた目標の
「腹筋100回、腕立て50回」
を実行しているかもしれません。
ちなみに僕も「痩せよう!」と思って当初毎日500m続けて、
あれから4年、今では毎日5km、余裕があれば10km走るようになり
体重もグンと落ちて、健康的な毎日を送れています!
最後に
ここまでのおさらいですが
・その①:まずは小さな目標設定から始める
・その②:実行のタイミングを決めておく
・その③:2か月継続、いつもどこでも同じタイミングで
これをひたすら継続し、続けていってみてください。
ただし、これだけの事を書いてきましたが、
その時の一時の感情でも「本気でそうなりたい!」という思い
がなければ結局この方法も続けることはできません。
「やってみようかな~」ぐらいの気持ちでは同じ結果で終わるだけです。
なので、本当に自分を変えたいという気持ちがあれば、大小問わず
必ず行動は結果として現れますので、これを参考にしてもらえると幸いです!
今日はここまでに致します♪
コメント
If some one desires expert view about blogging afterward i propose him/her to go to see this web site, Keep up the good job.